| タイトル | 信濃 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シナノ |
| 巻号 | 第64巻第3号 平成24年3月 |
| 著者 | 信濃史学会 |
| 著者ヨミ | シナノ シガク カイ |
| 著者(漢字形) | 信濃史学会 |
| 発行所 | 信濃史学会 |
| 発行所ヨミ | シナノ シガク カイ |
| 発行所(漢字形) | 信濃史学会 |
| 記事内容 | 論文 |
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン |
| 記事内容 | 戦国大名武田氏の田役と段銭・・・鈴木将典 |
| 記事内容(ヨミ) | センゴクダイミョウタケダシノタヤクトタンセン・・・スズキマサノリ |
| 記事内容 | ヤマト政権統治開始の証明-大岩山銅鐸遺跡の復元と解読-・・・柳沢賢次 |
| 記事内容(ヨミ) | ヤマトセイケントウチカイシノpショウメイ-オオイワヤマドウタクイセキノフクゲントカイドク-・・・ヤナギサワケンジ |
| 記事内容 | 備荒貯蓄制度進展の基礎的研究(下)-松本藩とその預領を事例として-・・・田中薫 |
| 記事内容(ヨミ) | ビコウチョチクセイドシンテンノキソテキケンキュウ(ゲ)-マツモトハントソノアズカリリョウヲジレイトシテ- |
| 記事内容 | 信州安曇野 沿革の軌跡 伝承地名攷(下)-安曇野の沿革聚落の合併村鎮守の奉斎・・・草間美登 |
| 記事内容(ヨミ) | シンシュウアズミノ エンカクノキセキ デンショウチメイコウ(ゲ)-アズミノノエンカクシュウラクノガッペイソンチンジュノホウサイ |
| 記事内容 | 報告 |
| 記事内容(ヨミ) | ホウコク |
| 記事内容 | 信濃史学会秋季例会・・・山浦寿 |
| 記事内容(ヨミ) | シナノシガクカイシュウキレイカイ・・・ヤマウラヒトシ |
| 記事内容 | 書誌紹介 |
| 記事内容(ヨミ) | ショシショウカイ |
| 記事内容 | 中条唯七郎著 中村芙美子訳 青木美智男校註 |
| 記事内容(ヨミ) | ナカジョウタダシチロウチョ ナカムラフミコヤク アオキミチオコウチュウ |
| 記事内容 | 「善光寺大地震を生き抜く-現代語訳『弘化四年・善光寺地震大変綠-』」・・・小野和英 |
| 記事内容(ヨミ) | 「ゼンコウジオオジシンヲイキヌク-ゲンダイゴヤク「コウカヨネン・ゼンコウジジシンダイヘンロク-」」・・・オノカズヒデ |
| 本体価格 | 700 |
| 雑誌コード | 20024 |
| 発行日 | 2012/03/20 |
| 年月次(数字) | 201203 |
| 巻号区分 | 00 |
| 巻数 | 64 |
| 号数 | 3 |
| 通巻号 | 746 |