| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第56巻第9号 2012年9月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 林 宗賢著『養蚕秘傳集』の成立と養蚕技術・・・・・小野 和英 | 
| 記事内容(ヨミ) | ハヤシソウケンチョ「ヨウサンヒデンシュウ」ノセイリツトヨウサンギジュツ・・・・・オノカズヒデ | 
| 記事内容 | 明治期―農家子弟の薬剤師への履歴・・・・・春日博人 | 
| 記事内容(ヨミ) | メイジキーノウカシテイノヤクザイシヘノリレキ・・・・・カスガヒロト | 
| 記事内容 | 忘れ得ぬ故郷 中川村銭集落と「三六災害」(2)・・・・・有賀 直雄 | 
| 記事内容(ヨミ) | ワスレエヌフルサト ナカガワムラゼニシュウラクト「サブロクサイガイ」(2)・・・・・アルカ ゙ナオオ | 
| 記事内容 | 短歌雑誌の嚆矢『うた』と 桃澤 茂春・・・・・桃澤匡行 | 
| 記事内容(ヨミ) | タンカザッシノコウシ「ウタ」ト モモザワ モシュン ・・・・・モモザワマサユキ | 
| 記事内容 | 映画「ほかいびと~伊那の井月~」に 寄せられた言葉(2)・・・・・井上井月顕影会 | 
| 記事内容(ヨミ) | エイガ「ホカイビト~イナノセイゲツ~」ニ ヨセラレタコトバ(2)・・・・・イノウエセイゲツケンエイカイ | 
| 記事内容 | 【高山の植物】② 可憐な夫婦花 リンネソウ・・・・・田中 茂 | 
| 記事内容(ヨミ) | (コウザンノショクブツ)2 カレンナメオトバナ リンネソウ・・・・・タナカ シゲル | 
| 記事内容 | 【文化短信】西春近沢渡で新発見 幕末期の「高札」三枚・・・・・池上 昭 | 
| 記事内容(ヨミ) | (ブンカタンシン)ニシハルチカサワンドデシンハッケン バクマツキノ「コウサツ」3マイ・・・・・イケガミアキラ | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】107 病気見舞いの品々・・・・・三浦 孝美 | 
| 記事内容(ヨミ) | (コブンショノマド)107 ビョウキミマイノシナジナ・・・・・ミウラタカミ | 
| 記事内容 | 【師匠の背中(2)より】47 南瓜・・・・・若林 徹男 | 
| 記事内容(ヨミ) | (シショウノセナカ(2)ヨリ)47 カボチャ・・・・・ワカバヤシ テツオ | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2012/09/10 | 
| 年月次(数字) | 201209 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 56 | 
| 号数 | 9 | 
| 通巻号 | 668 |