| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第57巻第1号 2013年1月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キヨウド ケンキユウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 林式部 -戦国時代伊那市山寺に居住した地侍-・・・林洋一 | 
| 記事内容(ヨミ) | ハヤシシキブ -センゴクジダイイナシヤマデラニキョジュウシタジザムライ-・・・ハヤシヨウイチ | 
| 記事内容 | 上総国に仁科五郎の末裔を尋ねて・・・山岸貢 | 
| 記事内容(ヨミ) | カズサノクニニニシナゴロウノマツエイヲタズネテ・・・ヤマギシミツグ | 
| 記事内容 | 短歌 破袋大黒柱鬼の首(2)・・・野溝直人 | 
| 記事内容(ヨミ) | タンカ ヤブレブクロダイコクバシラオニノクビ(2)・・・ノミゾナオト | 
| 記事内容 | 『長野県町村誌』に記載された天狗党武田耕雲斎と藤田小四郎の詩歌・・・矢澤喬治 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「ナガノケンチョウソンシ」ニキサイサレタテングトウタケダコウウンサイトフジタコシロウノシカ・・・ヤザワキョウジ | 
| 記事内容 | 思い出の人・思い出の事(10)犬塚利國氏(古美術商)・・・桃澤匡行 | 
| 記事内容(ヨミ) | オモイデノヒト・オモイデノコト(10)イヌヅカトシクニシ(コビジュツショウ)・・・モモザワマサユキ | 
| 記事内容 | 昭和年代の山間集落のくらし -中川村銭-・・・有賀直雄 | 
| 記事内容(ヨミ) | ショウワノサンカンシュウラクノクラシ -ナカガワムラゼニ-・・・アルガナオオ | 
| 記事内容 | 【文化短信】高齢者と協働による花咲く郷環境づくり・・・山口通之 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「ブンカタンシン」コウレイシャトキョウドウニヨルハナサクサトカンキョウヅクリ・・・ヤマグチミチユキ | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】(109)順礼の途次、娘を残し土佐にて死亡・・・下平すみ子 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「コモンジョノマド」(109)ジュンレイノトジ、ムスメヲノコシトサニテシボウ・・・シモダイラスミコ | 
| 記事内容 | 【師匠の背中(2)より】(51)年の瀬・・・若林徹男 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「シショウノセナカ(2)ヨリ」(51)トシノセ・・・ワカバヤシテツオ | 
| 本体価格 | 500 | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2013/01/10 | 
| 年月次(数字) | 201301 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 57 | 
| 号数 | 1 | 
| 通巻号 | 672 |