| タイトル | 信濃 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シナノ | 
| 巻号 | 第66巻第4号 平成26年4月 | 
| 著者 | 信濃史学会 | 
| 著者ヨミ | シナノ シガク カイ | 
| 著者(漢字形) | 信濃史学会 | 
| 発行所 | 信濃史学会 | 
| 発行所ヨミ | シナノ シガク カイ | 
| 発行所(漢字形) | 信濃史学会 | 
| 記事内容 | 論文 五世紀に観る科野の政情・・・桐原健 | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン ゴセイキニミルシナノノセイジョウ・・・キリハrキリハラタケシ | 
| 記事内容 | 論文 「右大將家善光寺御参随兵日記」の成立とその背景(上)・・・石川勝義 | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン 「ウダイショウケゼンコウジゴサンズイヒョウニッキ」ノセイリツトソノハイケイ(ジョウ)・・・イシカワカツヨシ | 
| 記事内容 | 研究ノート 信州塩田平の風穴・・・橋詰洋司 | 
| 記事内容(ヨミ) | ケンキュウノート シンシュウシオタダイラノフウケツ・・・ハシヅメヨウジ | 
| 記事内容 | 研究の窓 童画家 武井武雄の生家について・・・武井新彦 | 
| 記事内容(ヨミ) | ケンキュウノマド ドウガカ タケイタケオノセイカニツイテ・・・タケイヨシヒコ | 
| 記事内容 | 史料紹介 『下河田検地帳』二点(下) -真田信幸の沼田領文禄二年検地-・・・丸島和洋 | 
| 記事内容(ヨミ) | シリョウショウカイ 「シモカワダケンチチョウ」ニテン(ゲ) -サナダノブユキノヌマタリョウブンロクニネンケンチ-・・・マルシマカズヒロ | 
| 記事内容 | 随想 地方史研究と私 満州移民研究との出会い、そして満蒙開拓平和祈念館での一年を振り返って・・・島崎友美 | 
| 記事内容(ヨミ) | ズイソウ チホウシケンキュウトワタシ マンシュウイミンケンキュウトノデアイ、ソシテマンモウカイタクヘイワキネンカンデノイチネンヲフリカエッテ・・・シマザキトモミ | 
| 記事内容 | 定期総会・研究会開催のお知らせ・・・(表紙Ⅱ) | 
| 記事内容(ヨミ) | テイキソウカイ・ケンキュウカイカイサイノオシラセ・・・(ヒョウシ2) | 
| 本体価格 | 700 | 
| 雑誌コード | 20024 | 
| 発行日 | 2014/04/20 | 
| 年月次(数字) | 201404 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 66 | 
| 号数 | 4 | 
| 通巻号 | 771 |