本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 伊那路
タイトルヨミ イナ ジ
巻号 第61巻 第1号 2017年1月
発行所 上伊那郷土研究会
発行所ヨミ カミイナ キョウド ケンキュウカイ
発行所(漢字形) 上伊那郷土研究会
記事内容 =創刊60周年記念特集(1)=
記事内容(ヨミ) =ソウカン60シュウネンキネントクシュウ(1)=
記事内容 迎春
記事内容(ヨミ) ゲイシュン
記事内容 年表『伊那路』600号~のあゆみ・・・上伊那郷土研究会
記事内容(ヨミ) ネンヒョウ「イナジ」600ゴウカラノアユミ・・・カミイナキョウドケンキュウカイ
記事内容 『伊那路』創刊60周年記念に寄せて・・・池上正直
記事内容(ヨミ) 「イナジ」ソウカン60シュウネンキネンニヨセテ・・・イケガミマサナオ
記事内容 この10年の『伊那路』掲載、俳人井月関係論考を読んで・・・竹入弘元
記事内容(ヨミ) コノ10ネンノ「イナジ」ケイサイ、ハイジンイゲツカンケイロンコウヲヨンデ・・・タケイリヒロモト
記事内容 『古今書院』創設者・西春近村出身の橋本福松(4)ー教員から実業家へと歩んだその波乱の生涯に学ぶー・・・三上徹也
記事内容(ヨミ) 「コキンショイン」ソウセツシャ・ニシハルチカムラシュッシンノハシモトフクマツ(4)ーキョウインカラジツギョウカヘトアユンダソノハランノショウガイニマナブー・・・ミカミテツヤ
記事内容 わらべ歌の終わりの音についてー心の状態と歌の終止音との関係ー・・・竹渕修二
記事内容(ヨミ) ワラベウタノオワリノオトニツイテーココロノジョウタイトウタノシュウシオントノカンケイー・・・タケブチシュウジ
記事内容 〈会告〉創刊60周年記念事業のご案内
記事内容(ヨミ) 「カイコク」ソウカン60シュウネンキネンジギョウノゴアンナイ
記事内容 上伊那教育会郷土研究部発表会案内
記事内容(ヨミ) カミイナキョウイクカイキョウドケンキュウブハッピョウカイアンナイ
雑誌コード 20001
発行日 2017/01/10
年月次(数字) 201701
巻号区分 00
巻数 61
号数 1
通巻号 720
このページの先頭へ