| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第63巻 第5号 2019年5月 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キョウド ケンキュウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 松本忍び廻り・・・小池悟志 | 
| 記事内容(ヨミ) | マツモトシノビマワリ・・・コイケサトシ | 
| 記事内容 | 伊那市が取り組む古い地名調査(14)・・・竹松亨 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナシガトリクムフルイチメイチョウサ(14)・・・タケマツトオル | 
| 記事内容 | 伊那谷の校歌検索 その2 続 藤澤小学校・・・春日利比古 | 
| 記事内容(ヨミ) | イナダニノコウカケンサク ソノ2 ゾク フジサワショウガッコウ・・・カスガトシヒコ | 
| 記事内容 | 大正時代の悲運の政治家 野溝傳一郎・・・北原昌弘 | 
| 記事内容(ヨミ) | タイショウジダイノヒウンノセイジカ ノミゾデンイチロウ・・・キタハラマサヒロ | 
| 記事内容 | 中央アルプス地名考(3)南駒ケ岳・・・吉田保晴 | 
| 記事内容(ヨミ) | チュウオウアルプスチメイコウ(3)ミナミコマガタケ・・・ヨシダヤスハル | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】142 捨て子の話(下)・・・三浦孝美 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「コモンジョノマド」142 ステゴノハナシ(ゲ)・・・ミウラタカミ | 
| 記事内容 | 【文化短信】「わが河童の故郷に陸軍登戸研究所がやってきた」・・・清水久志 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「ブンカタンシン」「ワガカッパノコキョウニリクグンノボリトケンキュウジョガヤッテキタ」・・・シミズヒサシ | 
| 記事内容 | 【図説・上伊那の民俗】㉔古瀬の獅子舞(中川村片桐古瀬)・・・三石稔 | 
| 記事内容(ヨミ) | 「ズセツ・カミイナノミンゾク」㉔コセノシシマイ(ナカガワムラカタギリコセ)・・・ミツイシミノル | 
| 記事内容 | 【おとぎ絵姿花彩帖】58・・・橋爪まんぷ | 
| 記事内容(ヨミ) | 「オトギエスガタハナイロドリチョウ」58・・・ハシヅメマンプ | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2019/05/10 | 
| 年月次(数字) | 201905 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 63 | 
| 号数 | 5 | 
| 通巻号 | 748 |