| タイトル | 伊那路 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イナ ジ | 
| 巻号 | 第64巻 第7号 2020年7月 | 
| 著者 | 春日 賢太郎 | 
| 著者ヨミ | カスガ,ケンタロウ | 
| 著者(漢字形) | 春日 賢太郎 | 
| 著者 | 前沢 明夫 | 
| 著者ヨミ | マエザワ,アキオ | 
| 著者(漢字形) | 前沢 明夫 | 
| 著者 | 三浦 孝美 | 
| 著者ヨミ | ミウラ,タカミ | 
| 著者(漢字形) | 三浦 孝美 | 
| 著者 | 桜井 裕記 | 
| 著者ヨミ | サクライ,ヒロキ | 
| 著者(漢字形) | 桜井 裕記 | 
| 著者 | 吉田 勝美 | 
| 著者ヨミ | ヨシダ,カツミ | 
| 著者(漢字形) | 吉田 勝美 | 
| 発行所 | 上伊那郷土研究会 | 
| 発行所ヨミ | カミイナ キョウド ケンキュウカイ | 
| 発行所(漢字形) | 上伊那郷土研究会 | 
| 記事内容 | 三峰川通りにおける安政御普請(1) | 
| 記事内容(ヨミ) | ミブガワ ドオリ ニ オケル アンセイ ゴブシン 1 | 
| 記事内容 | 藤村の「水車塚」碑建立の経緯を探るー碑は藤村の蜂谷家への感謝であり蜂谷義一の頌徳碑でもあるー | 
| 記事内容(ヨミ) | トウソン ノ スイシャ ヅカ ヒ コンリュウ ノ ケイイ オ サグル ヒ ワ トウソン ノ ハチヤ ケ エ ノ カンシャ デ アリ ハチヤ ヨシカズ ノ ショウトクヒ デモ アル | 
| 記事内容 | 【古文書の窓】153 高遠藩の御林 切り株に極印 笠原平五頼直は美篶笠原の住人ではなかった? | 
| 記事内容(ヨミ) | コモンジョ ノ マド 153 タカトウ ハン ノ オハヤシ キリカブ ニ ゴクイン カサハラ ヘイゴ ヨリナオ ワ ミスズ カサハラ ノ ジュウニン デワ ナカッタ | 
| 記事内容 | 【図説・上伊那の民俗】㊲墓掃除(飯島町) | 
| 記事内容(ヨミ) | ズセツ カミイナ ノ ミンゾク 37 ハカ ソウジ イイジマ マチ | 
| 記事内容 | 【徒然さんぽ】⑫津島神社 | 
| 記事内容(ヨミ) | ツレズレ サンポ 12 ツシマ ジンジャ | 
| 雑誌コード | 20001 | 
| 発行日 | 2020/07/10 | 
| 年月次(数字) | 202007 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 64 | 
| 号数 | 7 | 
| 通巻号 | 762 |