タイトル
|
伊那路
|
タイトルヨミ
|
イナ ジ
|
巻号
|
第66巻 第9号 2022年9月
|
巻号ヨミ
|
ダイ 66 カン ダイ 9 ゴウ 2022 ネン 9 ガツ
|
発行所
|
上伊那郷土研究会
|
発行所ヨミ
|
カミイナ キョウド ケンキュウカイ
|
発行所(漢字形)
|
上伊那郷土研究会
|
記事内容
|
満蒙開拓青少年義勇軍とはなんだったのか(下)―鉄驪義勇隊小池中隊 橋爪五郎氏の体験から考えるー
|
記事内容(ヨミ)
|
マンモウ カイタク セイショウネン ギユウグン トワ ナン ダッ タ ノカ ゲテツレイ ギユウタイ コイケ チュウタイ ハシズメ ゴロウ シ ノ タイケン カラ カンガエル
|
記事著者
|
矢澤 静二
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヤザワ セイジ
|
記事内容
|
戸台分校物語(4)―へき地教育の到達点―
|
記事内容(ヨミ)
|
トダイ ブンコウ モノガタリ ヨン ヘキチ キョウイク ノ トウタツ テン
|
記事著者
|
岩崎 靖
|
記事著者(カタカナ形)
|
イワサキ ヤスシ
|
記事内容
|
高遠町の埋蔵金探索顛末記―「中有黄金充一国」の銘文の謎に挑む―
|
記事内容(ヨミ)
|
タカトオ マチ ノ マイゾウキン タンサク テンマツ キ ナカ ニ オウゴン アリ イッコク ニ ミツ ノ メイブン ノ ナゾ ニ イドム
|
記事著者
|
伊藤 和也
|
記事著者(カタカナ形)
|
イトウ カズヤ
|
記事内容
|
伊那谷のセキレイ類―民俗の窓を通して(42)
|
記事内容(ヨミ)
|
イナダニ ノ セキレイ ルイ ミンゾク ノ マド オ トオシテ ヨンジュウニ
|
記事著者
|
吉田 保晴
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヨシダ ヤスハル
|
記事内容
|
中川村西原におけるブドウ栽培の成立と経過
|
記事内容(ヨミ)
|
ナカガワ ムラ ニシハラ ニ オケル ブドウ サイバイ ノ セイリツ ト ケイカ
|
記事著者
|
松村 正明
|
記事著者(カタカナ形)
|
マツムラ マサアキ
|
記事内容
|
【文化短信】百寿の母の趣味
|
記事内容(ヨミ)
|
ブンカ タンシン ヒャクジュ ノ ハハ ノ シュミ
|
記事著者
|
白鳥 敏明
|
記事著者(カタカナ形)
|
シロトリ トシアキ
|
記事内容
|
【古文書の窓】168 疫神に退散を命じる
|
記事内容(ヨミ)
|
コモンジョ ノ マド ヒャクロクジュウハチ エキジン ニ タイサン オ メイジル
|
記事著者
|
小池 悟志
|
記事著者(カタカナ形)
|
コイケ サトシ
|
記事内容
|
【図説・上伊那の民俗】62盆正月(南箕輪村田畑)
|
記事内容(ヨミ)
|
ズセツ カミイナ ノ ミンゾク ロクジュウニ ボン ショウガツ ミナミミノワ ムラ タバタ
|
記事著者
|
三石 稔
|
記事著者(カタカナ形)
|
ミツイシ ミノル
|
記事内容
|
【徒然さんぽ】38 深沢川横断水路橋
|
記事内容(ヨミ)
|
ツレズレ サンポ サンジュウハチ フカサワ ガワ オウダン スイロ キョウ
|
記事著者
|
吉田 勝美
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヨシダ カツミ
|
本体価格
|
600
|
親書誌雑誌MARC No.
|
0
|
雑誌コード
|
20001
|
発行日
|
2022/09/10
|
年月次(数字)
|
202209
|
巻号区分
|
00
|
巻数
|
66
|
号数
|
9
|
通巻号
|
788
|
和洋区分
|
0
|