タイトル
|
伊那路
|
タイトルヨミ
|
イナ ジ
|
巻号
|
第66巻 第12号 2022年12月
|
巻号ヨミ
|
ダイ 66 カン ダイ 12 ゴウ 2022 ネン 12 ガツ
|
発行所
|
上伊那郷土研究会
|
発行所ヨミ
|
カミイナ キョウド ケンキュウカイ
|
記事内容
|
[上伊那歴史研究会実地踏査報告]
|
記事内容(ヨミ)
|
カミイナ レキシ ケンキュウ カイ ジッチ トウサ ホウコク
|
記事内容
|
テーマ「下伊那地域と上伊那とのつながりを探る」―満蒙開拓平和祈念館へ―
|
記事内容(ヨミ)
|
テーマ シモイナ チイキ ト カミイナ ト ノ ツナガリ オ サグル マンモウ カイタク ヘイワ キネン カン エ
|
記事内容
|
実地踏査の実施に当たって
|
記事内容(ヨミ)
|
ジッチ トウサ ノ ジッシ ニ アタッ テ
|
記事著者
|
田村 栄作
|
記事著者(カタカナ形)
|
タムラ エイサク
|
記事内容
|
満蒙開拓平和記念館を訪ねて
|
記事内容(ヨミ)
|
マモウ カイタク ヘイワ キネン カン オ タズネ テ
|
記事著者
|
北原 克己
|
記事著者(カタカナ形)
|
キタハラ カツミ
|
記事内容
|
一緒に満蒙開拓平和記念館を運営してくれませんか?
|
記事内容(ヨミ)
|
イッショ ニ マモウ カイタク ヘイワ キネン カン オ ウンエイ シテ クレ マセン カ
|
記事著者
|
塚田 博之
|
記事著者(カタカナ形)
|
ツカダ ヒロユキ
|
記事内容
|
戦時ポスターを後世に伝えていく意味―「阿智村戦時中ポスター展」から―
|
記事内容(ヨミ)
|
センジ ポスター オ コウセイ ニ ツタエ テ イク イミ アチ ムラ センジ チュウ ポスター テン カラ
|
記事著者
|
福澤 浩之
|
記事著者(カタカナ形)
|
フクザワ ヒロユキ
|
記事内容
|
上伊那の植物(3)フユノハナワラビ(シダ植物・ハナヤスリ科)
|
記事内容(ヨミ)
|
カミイナ ノ ショクブツ 3 フユノハナワラビ シダ ショクブツ ハナヤスリ カ
|
記事著者
|
伊藤 一幸
|
記事著者(カタカナ形)
|
イトウ カズユキ
|
記事内容
|
中央アルプス地名考(12)しらび平
|
記事内容(ヨミ)
|
チュウオウ アルプス チメイ コウ 12 シラビ ダイラ
|
記事著者
|
吉田 保晴
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヨシダ ヤスハル
|
記事内容
|
宮田村の島崎藤村揮毫の西行歌碑と恩師・小田切良彦先生⑴
|
記事内容(ヨミ)
|
ミヤダ ムラ ノ シマザキ トウソン キゴウ ノ サイギョウ カヒ ト オンシ オダギリ ヨシヒコ センセイ 1
|
記事著者
|
前沢 明夫
|
記事著者(カタカナ形)
|
マエザワ アキオ
|
記事内容
|
上伊那の道しるべ⑴道標を兼ねた馬頭観音像
|
記事内容(ヨミ)
|
カミイナ ノ ミチシルベ 1 ドウヒョウ オ カネタ バトウカンノン ゾウ
|
記事著者
|
田中 清文
|
記事著者(カタカナ形)
|
タナカ キヨフミ
|
記事内容
|
【古文書の窓】心優しい代官からの書状⑶
|
記事内容(ヨミ)
|
コモンジョ ノ マド ココロ ヤサシイ ダイカン カラ ノ ショジョウ 3
|
記事著者
|
三浦 孝美
|
記事著者(カタカナ形)
|
ミウラ タカミ
|
記事内容
|
『伊那路』第66巻総目次
|
記事内容(ヨミ)
|
イナジ ダイ 66 カン ソウ モクジ
|
記事著者
|
上伊那郷土研究会
|
記事著者(カタカナ形)
|
カミイナ キョウド ケンキュウ カイ
|
記事内容
|
【図説・上伊那の民俗】65 鞍掛小路庚申講(辰野町北大出鞍掛)
|
記事内容(ヨミ)
|
ズセツ カミイナ ノ ミンゾク 65 クラカケ コウジ コウシン コウ タツノ マチ キタオオイデ クラカケ
|
記事著者
|
三石 稔
|
記事著者(カタカナ形)
|
ミツイシ ミノル
|
記事内容
|
【徒然さんぽ】㊶ 善福寺
|
記事内容(ヨミ)
|
ツレズレ サンポ 41 ゼンプクジ
|
記事著者
|
吉田 勝美
|
記事著者(カタカナ形)
|
ヨシダ カツミ
|
本体価格
|
600
|
親書誌雑誌MARC No.
|
0
|
発行日
|
2022/12/10
|
年月次(数字)
|
202212
|
巻号区分
|
00
|
巻数
|
66
|
号数
|
12
|
通巻号
|
791
|
刊行頻度
|
03
|
和洋区分
|
0
|