| タイトル | 信濃 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シナノ |
| 巻号 | 第76巻 第1号 令和6年1月 |
| 巻号ヨミ | ダイ 75 カン ダイ 1ゴウ レイワ 6ネン 1ガツ |
| 発行所 | 信濃史学会 |
| 発行所ヨミ | シナノ シガク カイ |
| 記事内容 | 民俗学特集号 |
| 記事内容(ヨミ) | ミンゾク ガク トクシュウ ゴウ |
| 記事内容 | 論文 「道祖神伝承」の系譜 附録「道祖神伝承」文献資料 |
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン ドウソジン デンショウ ノ ケイフ フロク ドウソジン デンショウ ブンケン シリョウ |
| 記事著者 | 倉石 忠彦 |
| 記事著者(カタカナ形) | クライシ タダヒコ |
| 記事内容 | 論文 民俗学にとっての歴史と現代 |
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン ミンゾク ガク ニ トッテ ノ レキシ ト ゲンダイ |
| 記事著者 | 福澤 昭司 |
| 記事著者(カタカナ形) | フクザワ ショウジ |
| 記事内容 | 論文 愛宕信仰の分布と偏在する信仰について ―八ヶ岳南麓の勝軍地蔵ー |
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン アタゴ シンコウ ノ ブンプ ト ヘンザイ スル シンコウ ニ ツイテ ヤツガダケ ナンロク ノ ショウグン ジゾウ |
| 記事著者 | 下平 武 |
| 記事著者(カタカナ形) | シモダイラ タケシ |
| 記事内容 | 研究ノート 松本の石垣文化史を考える ―但唱と高遠石工ー |
| 記事内容(ヨミ) | ケンキュウ ノート マツモト ノ イシガキ ブンカ シ オ カンガエル タンショウ ト タカトオ イシク |
| 記事著者 | 木下 守 |
| 記事著者(カタカナ形) | キノシタ マモル |
| 本体価格 | 850 |
| 発行日 | 2024/01/20 |
| 年月次(数字) | 202401 |
| 巻号区分 | 00 |
| 巻数 | 76 |
| 号数 | 1 |
| 通巻号 | 888 |
| 刊行頻度 | 03 |
| 和洋区分 | 0 |