| タイトル | 信濃 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シナノ | 
| 巻号 | 第76巻 第4号 令和6年4月 | 
| 巻号ヨミ | ダイ 76 カン ダイ 4 ゴウ リョウ ワ 6 ネン 4 ガツ | 
| 発行所 | 信濃史学会 | 
| 発行所ヨミ | シナノ シガク カイ | 
| 記事内容 | 論文 諏訪大社上社前宮起源についての考古学的考察 | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン スワ タイシャ カミヤシロ ゼン ミヤ キゲン ニツイテ ノ コウコガク テキ コウサツ | 
| 記事著者 | 鵜飼幸雄 | 
| 記事著者(カタカナ形) | ウカイ ユキオ | 
| 記事内容 | 論文 鎌倉幕府滅亡と海野氏ー鎌倉期海野氏について補論ー | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン カマクラ バクフ メツボウ ト ウンノ シ カマクラ キ ウンノ シ ニツイテ ホ ロン | 
| 記事著者 | 花岡康隆 | 
| 記事著者(カタカナ形) | ハナオカ ヤスタカ | 
| 記事内容 | 論文 本洗馬釜井庵と高野山徳善院ー高野山徳善院と壇縁関係を結んだ松本小笠原氏ー | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン モト セバ カマイ アン ト コウヤサン トクゼン イン コウヤサン トクゼン イン ト ダン エン カンケイ オ ムスン ダ マツモト オガサワラ シ | 
| 記事著者 | 中原文彦 | 
| 記事著者(カタカナ形) | ナカハラ フミヒコ | 
| 記事内容 | 書評 二本松泰子著『真田家の鷹狩りー鷹術の宗家、祢津家の血脈ー』 | 
| 記事内容(ヨミ) | ショヒョウ ニホンマツ ヤスコ チョ サナダ ケ ノ タカ ガリ タカ ジュツ ノ ソウケ ネツ ケ ノ ケチミャク | 
| 記事著者 | 小助川元太 | 
| 記事著者(カタカナ形) | コスケガワ ガンタ | 
| 記事内容 | 書籍紹介 板橋春夫著『日本民俗学の萌芽と生成』 | 
| 記事内容(ヨミ) | ショセキ ショウカイ イタバシ ハルオ チョ ニッポン ミンゾク ガク ノ ホウガ ト セイセイ | 
| 記事著者 | 福澤昭司 | 
| 記事著者(カタカナ形) | フクザワ ショウジ | 
| 本体価格 | 850 | 
| 発行日 | 2024/04/20 | 
| 年月次(数字) | 202404 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 76 | 
| 号数 | 4 | 
| 通巻号 | 891 | 
| 刊行頻度 | 03 | 
| 和洋区分 | 0 |