| タイトル | 信濃 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シナノ | 
| 巻号 | 第76巻 第12号 令和6年12月 | 
| 巻号ヨミ | ダイ 76 カン ダイ 12 ゴウ リョウ ワ 6 ネン 12 ガツ | 
| 発行所 | 信濃史学会 | 
| 発行所ヨミ | シナノ シガク カイ | 
| 記事内容 | 地域特集「伊那路」 | 
| 記事内容(ヨミ) | チイキ トクシュウ イナ ジ | 
| 記事内容 | 論文 戦国期における地域領主と臨済宗関山派の展開ー快川紹喜の事績を中心にー | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン センゴク キ ニオケル チイキ リョウシュ ト リンザイシュウ カンザン ハ ノ テンカイ カイセン ジョウキ ノ ジセキ オ チュウシン ニ | 
| 記事著者 | 早苗 寿雄 | 
| 記事著者(カタカナ形) | サナエ ヒサオ | 
| 記事内容 | 論文 八木貞助の伊那高女(現伊那弥生ヶ丘高校)在職中の研究業績と教師像ー大正一三(一九二四)年~昭和七(一九三二)年度を中心にー | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン ヤギ テイスケ ノ イナ コウジョ ゲン イナ ヤヨイ ヶ オカ コウコウ ザイショク チュウ ノ ケンキュウ ギョウセキ ト キョウシ ゾウ タイショウ ジュウサン センキュウヒャクニジュウヨ ネン カラ ショウワ ナナ センキュウヒャクサンジュウニ ネンド オ チュウシン ニ | 
| 記事著者 | 山口 通之 | 
| 記事著者(カタカナ形) | ヤマグチ ミチユキ | 
| 記事内容 | 論文 囃子物と「下伊那のかけ踊」 | 
| 記事内容(ヨミ) | ロンブン ハヤシモノ ト シモイナ ノ カケ オドリ | 
| 記事著者 | 近藤 大知 | 
| 記事著者(カタカナ形) | コンドウ タイチ | 
| 記事内容 | 地域動向 「清内路ー歴史と文化」研究会の活動 | 
| 記事内容(ヨミ) | チイキ ドウコウ セイナイジ レキシ ト ブンカ ケンキュウ カイ ノ カツドウ | 
| 記事著者 | 坂本 広徳 | 
| 記事著者(カタカナ形) | サカモト ヒロノリ | 
| 記事内容 | 『信濃』自第76巻第1号至第12号 総目次 | 
| 記事内容(ヨミ) | シナノ ジ ダイ 76 カン ダイ 1 ゴウ イタリ ダイ 12 ゴウ ソウ モクジ | 
| 本体価格 | 850 | 
| 発行日 | 2024/12/20 | 
| 年月次(数字) | 202412 | 
| 巻号区分 | 00 | 
| 巻数 | 76 | 
| 号数 | 12 | 
| 通巻号 | 899 | 
| 刊行頻度 | 03 | 
| 和洋区分 | 0 |