本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 「野口体操」ふたたび。
タイトルヨミ ノグチ/タイソウ/フタタビ
タイトル標目(ローマ字形) Noguchi/taiso/futatabi
シリーズ名 基礎から身につく大人の教養
シリーズ名標目(カタカナ形) キソ/カラ/ミ/ニ/ツク/オトナ/ノ/キョウヨウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kiso/kara/mi/ni/tsuku/otona/no/kyoyo
シリーズ名標目(典拠コード) 609712900000000
著者 羽鳥/操‖著
著者ヨミ ハトリ,ミサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羽鳥/操
著者標目(ローマ字形) Hatori,Misao
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。国立音楽大学器楽科ピアノ科卒。「野口体操の会」主宰。「野口三千三授業記録の会」代表。著書に「野口体操マッサージから始める」など。
記述形典拠コード 110002763770000
著者標目(統一形典拠コード) 110002763770000
件名標目(漢字形) 健康法
件名標目(カタカナ形) ケンコウホウ
件名標目(ローマ字形) Kenkoho
件名標目(典拠コード) 510714200000000
件名標目(漢字形) 体操
件名標目(カタカナ形) タイソウ
件名標目(ローマ字形) Taiso
件名標目(典拠コード) 511129300000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1600
内容紹介 東京藝術大学に体育教官として着任した野口三千三によって創始された「野口体操」。「ゆらゆら」「にょろにょろ」ヘンな体操が身体感覚を覚醒させる! 野口が体操を編み出すに至った経緯や、レッスンの過程や魅力を伝える。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 140010070000
ジャンル名(図書詳細) 190120020000
ISBN(13桁) 978-4-418-22406-7
ISBN 978-4-418-22406-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22011055
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC分類 498.3
NDC10版 498.3
図書記号 ハノ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 野口三千三略歴・主な著作ほか:p238〜241
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2025/08/02
『週刊新刊全点案内』号数 2251
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250808
一般的処理データ 20220315 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220315
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ