タイトル | おもしろふしぎ日本の伝統食材 5 |
---|---|
タイトルヨミ | オモシロ フシギ ニホン ノ デントウ ショクザイ |
タイトル | だいず |
タイトルヨミ | ダイズ |
サブタイトル | おいしく食べる知恵 |
サブタイトルヨミ | オイシク タベル チエ |
著者 | おくむら あやお/作 |
著者ヨミ | オクムラ アヤオ |
著者 | 中川 学/絵 |
著者ヨミ | ナカガワ ガク |
著者 | 萩原 一/写真 |
著者ヨミ | ハギワラ ハジメ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサンギョソンブンカキョウカイ |
本体価格 | 1800 |
内容紹介 | 稲と同じくらい長い歴史をもって、日本人の食をささえてきた大豆は、どのように食べられてきたのか。炒り大豆、油みそ、じゃこ豆、五目豆、呉汁、ずんだ餅など、大豆のおいしさを引き出す食べ方がわかる。 |
ISBN | 4-540-07277-2 |
ページ数等 | 32p |
大きさ | 27cm |
NDC分類 | 596.3 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
12004912 | 箕輪 | 児童室 | 596 | 児童書 | 貸出可 |