タイトル | 洞窟の不思議とそこに生息する生き物たち |
---|---|
タイトルヨミ | ドウクツ ノ フシギ ト ソコ ニ セイソク スル イキモノタチ |
サブタイトル | どうしてできるのか?なにが存在するのか? |
サブタイトルヨミ | ドウシテ デキル ノカ ナニ ガ ソンザイ スル ノカ |
著者 | 洞窟サイエンス編集委員会/編 |
著者ヨミ | ドウクツ,サイエンス,ヘンシュウ,イインカイ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウシンコウシャ |
本体価格 | 2200 |
内容紹介 | 固い岩盤の地下に大規模な空間がなぜできるのか。中には何があり、どんな構造になっているのか。日本にある鍾乳洞を中心に、洞窟形成の過程や内部の様子、洞窟で生きる動植物を、貴重な写真を交えて解説する。 |
ページ数等 | 93p |
大きさ | 24cm |
NDC分類 | 454.66 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
12042843 | 箕輪 | 児童室 | 454 | 児童書 | 貸出可 |