タイトル | 漬けものの絵本 |
---|---|
タイトルヨミ | ツケモノ ノ エホン |
巻次 | 1 |
巻次ヨミ | 1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名 | つくってあそぼう |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ツクッテ アソボウ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 31 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 31 |
多巻タイトル | 塩・みそ・しょうゆ漬け |
多巻タイトルヨミ | シオ ミソ ショウユズケ |
著者ヨミ | ミヤオ,シゲオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮尾 茂雄 |
著者標目(ローマ字形) | Okuhara,Yume |
著者標目(著者紹介) | 兵庫県生まれ。絵本作品に「やきいもするぞ」「とこやにいったライオン」など。 |
記述形典拠コード | 110003488220000 |
著者ヨミ | オクハラ,ユメ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おくはら ゆめ |
記述形典拠コード | 110005283690000 |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | みやお しげお |
記述形典拠コード | 110003488220001 |
各巻の責任表示 | 宮尾 茂雄/へん |
各巻の責任表示 | おくはら ゆめ/え |
各巻の責任表示 | みやお しげお/へん |
件名標目(漢字形) | 漬物 |
件名標目(カタカナ形) | ツケモノ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサンギョソンブンカキョウカイ |
出版者・頒布者等標目(漢字形) | 農山漁村文化協会 |
本体価格 | 1800 |
内容紹介 | 塩分で保存するうちに発酵が始まり、味も栄養も豊かになる漬けもの。日本人の生命を支えた漬けもののはじまりから、白菜漬け、野沢菜漬け、高菜漬け、みそ漬けのつくりかた、漬けものを使ったレシピまでを紹介します。 |
ISBN(13桁) | 978-4-540-08210-8 |
TRCMARCNo. | 09046245 |
Gコード | 32299996 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 200908 |
ページ数等 | 36p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | 全集(C) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC8版 | 596.3 |
NDC分類 | 596.3 |
図書記号 | ツ |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(DE) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1634 |
流通コード | M1 |
配本回数 | 全2巻2配完結 |