本文へ移動

メニュー 資料詳細

資料情報

タイトル 二十四節気でわかる園芸作業
タイトルヨミ ニジュウシセッキ デ ワカル エンゲイ サギョウ
サブタイトル 立春、啓蟄、穀雨、夏至etc.
サブタイトルヨミ リッシュン ケイチツ コクウ ゲシ エトセトラ
サブタイトル 桜が咲いたら、柿の実が色づいたら…こんな作業を始めましょう!
サブタイトルヨミ サクラ ガ サイタラ カキ ノ ミ ガ イロズイタラ コンナ サギョウ オ ハジメマショウ
著者 山田 幸子(1947~)/著
著者ヨミ ヤマダ,ユキコ
著者 山田 幸子/著
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフノトモシャ
本体価格 1400
内容紹介 古代から農耕などに活用されていた自然暦を、日々の園芸作業に積極的に取り入れてみましょう。2月の立春から1月の大寒までの季節に合わせた園芸作業を紹介します。
ページ数等 223p
大きさ 19cm
NDC分類 620
待機中

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
11055196 箕輪 2階 620 一般書 貸出可
予約数 0件
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
予約
  • この資料は予約できません。
「予約カート」を見る
「予約状況一覧」を見る
お気に入り登録
このページの先頭へ