| タイトル | 腰痛は座り方が9割 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウツウ/ワ/スワリカタ/ガ/キュウワリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yotsu/wa/suwarikata/ga/kyuwari |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヨウツウ/ワ/スワリカタ/ガ/9ワリ |
| サブタイトル | ラクな姿勢は腰に負担が! |
| サブタイトルヨミ | ラク/ナ/シセイ/ワ/コシ/ニ/フタン/ガ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Raku/na/shisei/wa/koshi/ni/futan/ga |
| サブタイトル | 座り方の見直しから始めよう |
| サブタイトルヨミ | スワリカタ/ノ/ミナオシ/カラ/ハジメヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Suwarikata/no/minaoshi/kara/hajimeyo |
| 著者 | 碓田/拓磨‖著 |
| 著者ヨミ | ウスダ,タクマ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 碓田/拓磨 |
| 著者標目(ローマ字形) | Usuda,Takuma |
| 著者標目(著者紹介) | 米国パーマーカイロプラクティック大学でドクターオブカイロプラクティックの学位取得。虎ノ門カイロプラクティック院院長。カイロプラクター。著書に「健康寿命を延ばす!長生き姿勢」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005387610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005387610000 |
| 件名標目(漢字形) | 腰痛 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨウツウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yotsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511446500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 姿勢 |
| 件名標目(カタカナ形) | シセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shisei |
| 件名標目(典拠コード) | 510857800000000 |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ラクな座り方が実は腰痛を招いている。腰痛改善と予防の観点から、座り姿勢を改善するための方法や、「骨盤を立てる」「背中を伸ばす」エクササイズを紹介する。つらい腰痛のときに椅子から立ち上がる方法なども掲載。 |
| ジャンル名 | 生活・美容・健康(52) |
| ジャンル名(図書詳細) | 健康法(140010070000) |
| ジャンル名(図書詳細) | 健康(190120000000) |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-450714-6 |
| ISBN | 978-4-07-450714-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.2 |
| TRCMARCNo. | 22003243 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| NDC分類 | 493.6 |
| NDC10版 | 493.6 |
| 図書記号 | ウヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2244 |
| ベルグループコード | 健康と家庭の医学(13) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国コード | 日本国(JP) |
| データレベル | 確定(F) |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
| 最終更新日付 | 20220128 |
| 一般的処理データ | 20220125 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220125 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |